
先月「たぶん9月から痩せてくるはず」と言いましたけど、ちゃんと減ったんですかね。
-
-
【実録】ダイエット再開1か月経過 まだまだこれから
続きを見る
それでは、今月のレポートを公開していきます。
2020年8月のダイエット結果

ダイエット開始時の体重が85.6kg。
筋肉が増えて体重が増加。そのあと脂肪が減って、ダイエット開始時とほぼ同じに戻ったって感じです。
ちなみに筋肉が増えてった結果、MAXで88.8 kgまで増えてました。8月10日です。
なので体感的には、3週間で3kgくらい落としたのと同じです。
体重推移のグラフ画像

体重の日次変化グラフ

体重の週次変化グラフ(週平均体重)

体重の月次変化グラフ(月平均体重)
まだまだトレンドラインは上を向いています。これはしょうがない。
でも直近の数字だけ見ると、(月次は別として)グラフ自体は減少傾向にあります。特に週平均体重はわかりやすく減ってきてますね。

体組成計を買った
写真右の、ちょっとガチな体組成計を買いました。

ちなみに写真左はこれまでの体重計。お世話になりました。一応こいつでも体脂肪率は測れるんですけどね。
筋トレもガッツリしながらダイエットを続けていくために、筋肉の量や基礎代謝をちゃんと測れるものが欲しかったんです。
まぁそれに、ぼくは形から入るタイプですし。物欲の権化ですし。
今月の懺悔飯
先月のレポートを見た知人から「懺悔飯(ざんげめし)のコーナーが無い!」とお叱りを受けたので再開します。

マック。期間限定のガーリックシュリンプバーガー?を食べたくなった。バーガーが2つあると途端にデブ感が増す。

昼飯の調達が面倒になると、どうしてもたまーーーーに(週1)マックを食べたくなってしまう
写真撮り忘れてますがあと2回マック食べてます。(許して)

まとめ:来月も頑張る

ちゃんとダイエットしているので、当たり前っちゃ当たり前なんですけど。
ダイエットが続かない人は、この「なかなか体重が落ちない期間」に挫折してしまう方も多いと思うんですよ。
特にぼくのように、食事制限をそこまで頑張っていない場合はどうしても最初は体重が落ちにくいです。
でも自分にできる範囲で正しいダイエットをやってれば、絶対に痩せてくるはず。そう信じて継続するのが大切ですね。
